コアラ・ヒストリー

このページは、過去ののデータから抜き出したモノです。(最新の歴史ではありません)従って、リンクなどは、過去のサーバーがQTMediaで運用を停止しているため、機能しません。(2024年10月29日)
-----------------------
コアラ・ヒストリー(コアラの歴史)
1997年以降のレポートのバックナンバーでの歴史(天神は1998年以降)

天神コアラ コアラ大分
イベント・レジャー・グルメ等
技術・インターネット・情報化(月一覧) 
イベント 技術・情報化 
97年以前はこちら

85年(昭和60年)
85/05/16 大分県地域経済情報センターを事務局に30人で発足
85/06/16 パソコンをホストコンピュータとして実験システムを試動。
85/09/03 ハードディスクを付加し(待望の)24時間運転を開始。
85/11/15 会議室オープン 喫茶コアラ、オープン

86年(昭和61年)
86/01/10 平松知事を特別名誉会員に迎える。
86/01/10 NTT宮崎支社にてCOARAの兄弟システムとしてフェニックス
システムが稼働開始。
86/02/06 コアラ電子会議 COARA-1の実験結果;
「データベースサービスは間違いだった。」
86/02/12 コアラ電子会議 COARAの設計思想はハインラインのSFから?
86/02/10 会員数100名を突破。
86/02/13 例会にて平松知事が名誉会長に就任。
86/04/01 大分県の61年度事業がスタート「地域高度情報通信基盤開発事業」
86/04/01 PCーVAN無料サービス開始
86/07/20 会員数200名を突破。
86/08/01 ホストを「日本語電子会議システム」として新規スタート回線数を4回
線に増設。パケット通信(DDX)サポート開始。
86/10   ニフティ・サーブ、サービス開始
86/10/06 会議室オープン FM私書箱 NHKFM 日本初のFM放送とのメディア
ミックス
86/11/03 会員数300名突破。
86/12/01 COARAと同様の考え方で仙台市(コミネット仙台)、
愛媛県松山市(TOWNタウン)がサービス開始。

87年(昭和62年)
87/01/28 会員数400名突破
87/02/01 雑誌「ネットワーカー」
『アメリカにおじさんいませんか?海外からアクセスする方法』確定
87/4    TVとのメディアミックス、県庁スポンサー週一TV「サンデー大分」開始
87/04/24 会員数500名突破
87/06/01 雑誌「おもいっきりネットワーキング」でコアラ特集
『ローカルにしてグローバル。。。』
87/07/21 新型・最新鋭・日本語電子会議システムCOARA-3稼働開始
回線数8回線で、地域ネットワークとしては国内最大級。
87/08/10 会員数600名突破
87/10/28 29日 秋のネットワーキングフォーラム全国大会の開催
(通産、大分県他後援、地方で始めての大会)
88/01/01 障害者のためのネットワークシンポジウム
(於:大分市、車いすマラソン大会にあわせて)
87/11/04 会員数700名突破
87/12/01 通産省機械情報産業局の諮問委員会
『電子ネットワーク委員会』委員に、後藤国利会長任命される。

88年(昭和63年)
88/01/09 イギリスのジェフリー・ハウ外務大臣 名誉会員として入会
88/02/10 個人課金VAN Tri-P のサービス開始
(東京ノードが出来た!、全国にノードを持てた!)
88/03/01 個人課金VAN、TYMPASのアウトダイヤルサービス 開始
88/04/01 西瀬戸7県の自治体による、西瀬戸経済県会議開催
88/04/10 会員数800名突破
88/04/22-23日 通産省、郵政省、両省後援の、
“春のネットワーキング・フォーラム”へ地域ネットとして参加
88/05/28 コアラ3周年例会にて、郵政省パソコン通信研究会専門部会の皆様と懇談。
88/06/09 経団連情報通信委員会のコアラ視察
(委員長;渡辺文夫東京海上火災保険会長)
88/07/21 会員数、ID発行900番代へ
88/08/19-20日 富山市で行なわれたネットワーキング・フォーラム全国
大会に積極的に参加。
88/08/12 会員数、ID発行1000番代へ
88/09/16 郵政省主体で行なった第一回地域情報化サミット(大分県湯布院町
で開催)に参加して湯布院例会を開催。
88/10/29 オランダの元欧州将棋連盟会長スタウテン氏と東京室岡五段による
オンライン親善ネットワーク将棋開催。その様子は週間将棋紙に連載。
88/11/15 科学技術庁の関連ネット、大分県研究情報ネット(オリオンネット)が
コアラ上で稼働開始
88/12/27 大分県中小企業情報データベース(コロンブス)にゲートウェイ開始

89年(昭和64年-平成元年)
89/01/31 会員数、ID発行1100番代へ
89/03/01 TYMPASとX.25接続。より海外からのアクセスが容易に。
89/04/01 大分県日田市のNTT研修所主催のピノキオネットにゲートウェイ開始。
89/07/03 会員数、ID発行1200番代へ
89/08/01 生中継テレビシンポジウム「地域TV30周年」と電子会議をリアルタ
イム接続、大いに双方向の威力発揮
89/11/03 常陸の宮殿下、妃殿下、コアラご視察
89/11/01 豊の国パケットネットワーク一部運用開始 大分県内どこからでも市内電話料金でコアラが可能

90年(平成2年)
90/01/06 会員数、ID発行1300番代へ
90/01/15 アメリカ・オレゴン、スイス・ジュネーブをチャットで結んで内外価格差をなくすイベント「消費生活展」に参加。
90/02/07 コアラ東京ノード開設、東京都内からも市内電話料金で
90/03/01 文部省生涯学習局のコアラを題材にしたビデオ普及ドラマ「パソコン通信交友録」完成
90/03/14 会員数、ID発行1400番代へ
90/03/19 豊の国ネットワークの全面運用開始、統計データベースORION等と連
動されるようになった。
90/03/19 20日 未来のネットワークを考えるハイパーネットワーク日出会議開催。
90/03/28 会員数、ID発行1500番代へ
90/05 「永田町より愛を込めて」開設。国会議員のネットワーカー誕生
90/05/17 サンタモニカ、ケン・フィリップス氏、
市庁親書を持って知事、JC表敬訪問 来大分
90/05/18-19日 滋賀県彦根市で行なわれたネットワーキング・フォーラムに参加
90/05/22 新聞記事データベース(朝日、毎日、読売、日経)の有料サービス開始
90/06   コアラメンバーによってオランダの「KAZAGURUMA」一村一品の販売開始
90/06   アメリカENA大会にて「ハイパーネットワーク」願望を説明
90/06/11 会員数、ID発行1600番代へ
90/09/05 北海道オーロラとの定常的ポーティング実験開始
90/11/03 ソウルにて韓日ネットワーキング・フォーラム。
コアラメンバーがDACOMより感謝状をもらう。
90/11/05 会員数、ID発行1700番代へ
90/12    自治省支援、県-市町村データ交換のアポロネットがコアラ内で稼動開始

91年(平成3年)
91/02/09 員数、ID発行1800番代へ
91/2/14  「ネットワーキング・フォーラム`91 in 神奈川」に参加
91/3    ハイパーネットワーク社会研究所調査委員会報告書答申、
研究所の必要性を訴える。
91/2-3月 ENFホスト間メール転送実験参画
91/2-5  湾岸戦争難民救済オンラインカンパ実施
91/5/21  東京霞ヶ関にて「ハイパーネットワーク社会研究所調査委員会報告会」開催
91/06   パソコン通信に文字放送取込み。
91/6/3   豊の国ネットが郵政省「テレコム旬間表彰」を受けた。
91/09/16 会員数、ID発行1900番代へ
91/10/26-27 ソフトピア`91開催

92年(平成4年)
92/01/01 サンタモニカPENとの定常的ポーティング開始
92/02/28 ハイパーネットワーク別府湾会議
92/04/02 会員数、ID発行2000番代へ
92/04/17 三菱総研DIALINEへのゲートウェイ開始
92/08/01 平松知事、箱根フォーラムで基調講演。アップル社会長スカリーと会談
92/09/26 会員数、ID発行2100番代へ
92/12   インターネット接続 大分県内からのリモートログイン、メール交換サービス開始

93年(平成5年)
93/01/01 地域ネットの連合体、NN連合、5局でスタート
93/03/19 ハイパーネットワーク社会研究所設立
93/04/01 コアラが発展的にニューCOARAに改組
93/04/23 会員数、ID発行2200番代へ
93/04/30 会員数、ID発行2300番代へ
93/5/14   鹿児島平川動物公園、日本で初めてのコアラの四世が誕生。
93/05    県立芸術短期大学で、インターネット接続によるコアラパソコン通信授業開始
93/05/21 ニューCOARA発足記念、豊の国ネットワーカーズ・フォーラム開催
93/7/2   東京青山にてハイパーネットワーク社会研究所発足記念シンポ開催
93/07/14  コアラ~PCーVANで双方向ゲートウェイ開始
93/8/1   NN連合6局に拡大
93/9/29  NTT久保理事、来大分、NTTマルチメディア実験の可能性の意見交換
93/10/8  COARA-4、複数電子会議場をまとめたタウン機能を搭載して全面運転開始
93/10/23-24 ソフトピア`93開催。コアラから文字放送への発信システム完成、実験披露。

94年(平成6年)
94/01/12 インターネット・メールが国内との交流可能に。
94/2/26  インターネット・メール、海外との交流開始
94/3/3   ハイパーネットワーク別府湾会議`94開催 スマートバレー公社ハリー・ソール来日
94/3/7   ID:2500番台へ
94/5/24  「電子の国COARA」発刊
94/6/29  NTTマルチメディア実験企画書「地域に情報コンセントを!」提出

94/7/7  インターネットTCP/IP接続サービス開始、
94/7/26  wwwサービス開始
94/7/27  インターロップで、
大分(平松知事、尾野)~東京(公文)~サンノゼ(ハリー・ソール)のTV会議
94/9    wwwのOne-person One-homepageサービス開始
94/10/14 コアラとミックスされたOBSラジオ・ラジオ番組「cafeコアラ」始まる。
94/10/21 別府での「アジア九州交流サミット」のコアラメンバーによるオンラインレポート
94/10/30  94年大分国際車イスマラソン の初WEBレポート
94/12/2  通産省マルチメディアソフト振興協会、94年マルチメディアグランプリ、
コアラWWW-diaryが「ネットワーク部門の最優秀賞」受賞
コアラ名誉会長の平松大分県知事が、「特別賞」受賞

95年(平成7年)
95/2    日田の下駄、村山首相、平松知事、クリントン大統領 95/5/2
(1995年2月、平松知事にクリントン大統領のサイン入り手紙がやってきた)
95/3    一村一品バーチャルショップ開店
95/04/03 NN連合を、NHKが「ボランティアネット電子会議」として利用開始
95/5/16  コアラ発足10周年記念シンポジウム & パーティ
        第一回ハイパーフォーラム開催(以後2ヶ月に一回開催)
95/5/31  ID:3000番台へ
95/07/31 RealAudioサービス開始
95/08/30 NN連合で、通産省の「NNメロウソサエティ電子会議」開催(86/2/末まで)
95/11/24-26 ハイパーネットワーク別府湾会議`95開催

95/12/02 福岡にコアラのインターネットアクセスポイント開設
95/12/20 NN連合で、第二国土軸(新国土軸)を考える電子会議開催~結果を国土庁へ送付

96年(平成8年)
96/1/11 ID:4000番台へ
96/3   ニューCOARA事務局移転、ハイパーステーション内に。
96/4/8 カフェコアラstreamWorksによる週一回の映像30分定期サービス開始96/4/12 クラッカー事件発生
96/4//29 週一回の電子メールマガジン(お知らせサービス)「event coara」サービス開始
96/5/21 ID:5000番台へ
96/6/10  一日地方分権委員会にて尾野意見発表96/6/14-15 ハイパーネットワーク社会研究所のハイパーフォーラムを三重県にて開催
96/7/9   サントリー地域文化賞の受賞96/7/19  NN連合会議、ハイパーフォーラム、そして
サントリー地域文化賞受賞祝賀ガーデンパーティ開催
96/8-97/3月 西日本新聞「電脳迷宮」連載
(計22回 http://localhost/coarax/dennou/index.html
96/9/8-9  connect’96 スマートバレー公社・スタンフォード大学主催の会議に招かれ
パネル討論
96/10/17  ID:6000番台へ

97年(平成9年)
97/1/26  日韓首脳会談、橋本龍太郎首相と韓国の金泳三大統領公式記者会見をインターネット放送
97/2/10  ID:7000番台へ
97/2/23  大分市議会議員選挙開票速報をインターネットで放送
97/4/1   無線通信である、PHS携帯電話によるインターネットサービスを福岡、大分にて開始
97/3/24  コアラ福岡事務所開設準備室の開設
97/3/28  マレーシアのマハティール首相の福岡講演をインターネット中継放送
97/4/1   NTTのOCNサービス開始。大分は初の光ファイバー利用の地域情報ハイウェイ型利用となる。
97/4     豊の国ネットを全県OCN利用型のインターネット網にバージョンアップ
97/4/19-5/19 尾野局長、アメリカ交流文化庁(USIA)の招待でアメリカ視察1ヶ月
その間、旅行先からのレポートはこちら。
97/4/26  「大分トリニティ」VS「ブランメル仙台」サッカー試合インターネット生中継
97/5/29  CANフォーラムの創設
97/7     バーチャルドメインサービス、メーリングリストサービスの開始
97/7/8 ID:8000番台へ
97/10/3  大分市工業展コアラブース出展
97/11/11-13 ハイパーネットワーク『別府湾会議’97
97/11/18  マレーシアで行われた「大分物産展」に参加
97/11/20  地方自治法施行50周年 自治大臣よりニューコアラ表彰された
97/12     コアラtopホームページにOBSニュースを流すように工夫
97/12/25  福岡市天神に小さいながら「天神コアラ」の情報ステーション開設

97/12/25  ID:9000番台へ

98年(平成10年)
98/2/11 アメリカGRIC社と契約・世界中どこからでもアクセス網を利用できる
「ローミングサービス」開始
98/3/26 紙媒体誌「インターネット・ライフ」創刊
98/3/2 「ハイパーフォーラム in 日田」開催
98/4/7 日米ジョイント・フォーラム
市民起業家の育成と地域経済の活性化」(北九州国際会議場にて)
スタンフォード大学教授/スマートバレー公社副会長 ウィリアム・ミラーとパネル会議
98/4/23  コアラ・ショッピングメール・サービス開始
98/9-99/3 ジェトロ・ミニLL事業で大分~マレーシアMSC地域の交流事業
98/6/6  英語専用ネットであるバンブーグループと合体して「BAMBOO-COARA」サービス開始
98/6/25  コアラ発足以来の通算会員通し番号10,000を突破(会員数は約8千数百名)
98/7/21  コアラの日田アクセスポイントを新開設
98/7/31-8/1 ハイパーフォーラムin城島
カーネギメロン大学金出武雄ロボティクス研究所所長招待
98/9-99/3 郵政省・国際共同研究プロジェクト「バーチャライズド・リアリティ」事業
ハイパー研・筑波大学・カーネギーメロン大学・竹中工務店の共同研究
98/10/15 コアラの別府アクセスポイント新設
98/10/1 福岡のプロバイダー「ギガウェーブ」廃止に伴いコアラグループが受け皿となる
98/10-99/3 OBSラジオとインターネット放送をドッキングさせた1時間番組「カフェコアラ」
を週一回開始
98/10/17-25日 第17回国民文化祭記念電子マネー(VISAキャッシュ)発行
98/10/29 「2002・日韓インターネット交流TV会議」開催
98/11/17   大分県産業経済振興会議の平成10年度の提言jissi
98/12/06- ジェトロ・ミニLL事業でマレーシア、シンガポール視察 レポート1 2 3 4 5 6
98/12/15  Y2K 大分の2000年問題をライフラインからの検討結果を発表
99年(平成11年)
99/01/20- アメリカ・カーネギーメロン大学ロボティクス研究所視察
99/02/25-26 ハイパーネットワーク・ワークショップ 杉の井ホテルにて
99/03/12 第20回ハイパーフォーラム開催。「仮想化現実技術による自由視点三次元映像スタジアムの研究開発」報告
99/03/23 有害情報をカットする新サービス、キッズコアラのサービス開始
99/03/25 大分マレーシア産業交流シンポジウム開催
99/03/27  九州道と福岡都市高速を結ぶ月隈-大宰府インター間が開通
99/04/02  第21回ハイパーフォーラム 「米国におけるコンピューター2000年問題への取り組み」
99/04/07  FM大分を使ってインターネット番組「インターネットライフ」スタート
99/04/26 「新大分県人材定住情報システム」通称「SORIN」がスタート
99/05/21  郵政省より依頼あって第7回日米情報通信調査研究機構(JUSTRI)の東京セミナー 講演
99/05/26  大分県インターネット連絡会設立総会
99/05/28  2002・福岡~大分間観光回廊づくり会議開催
99/06/08  『Y2K』 福岡アメリカンセンター講演会 Christopher Hedrick & 尾野徹
99/06/22  大分県臼杵市で第23回ハイパーフォーラム 次世代地域情報化ビジョン ~ ICAN 21構想~講演会
99/08/04  インドネシアのリボリノ・ヤコブさんがハイパーネットワーク社会研究所へ半年間滞在
99/10/04  毎週月曜午後2時30分からLove FMの「Janglish Love」で天神コアラのコーナーがスタート!
99/10/19  ハイパーネットワーク別府湾会議’99開催
99/11/09  江崎玲於奈博士を囲んでの懇談会 湯布院にて
99/12/07  くすぐるSHOP Internet Shopping サイト『くすぐるSHOP』がオープン!

99/12/20  ADSLサービス開始!
日本初、既存の電話回線を利用した常時接続型・高速通信サービス開始

2000年(平成12年)
00/01/13-16 自由視点3次元映像スタジアム研究のビーコン実験 その1 その2
00/01/26  人材育成でデジタルハリウッド(デジタル・クリエイター養成校)とニューコアラが提携
00/02/01  おおいたバーチャル国際見本市 オープン
00/02/28   電子申請公開シンポジウムin大分
00/03/02  コアラ、imode アステル、でモバイルでも情報提供
00/03/22  熊本にて電気通信管理局主催「インターネットトップセミナー」尾野徹が話をする
00/04/21  この指とまれ!大分版 コアラでスタート
00/05/20  アジア太平洋大学開学記念式典開催
00/06/19 新発足の株式会社コアラに営利事業を移管することに決定

00/05/20  アジア太平洋大学開学記念式典開催
00/06/19  新発足の株式会社コアラに営利事業を移管することに決定
00/06/20   コアラ株式会社化を記念してユーザーのビジネス支援
ADSLの1年間無償貸し出し公募
00/06/22   杵築・国東方面を盛り上げるメーリングリストオープン
00/08/11  誰でも日記が書ける「マイダイアリー」がオープン
2000/09/11  PRESIDENTとVOICE誌にLETSNOTE広告として尾野が掲載される
00/10/    鬼塚電気と尾野徹にて増資、資本金4000万円に。
00/10/20  サントリー文化財団とニューコアラにて、
ハイパーフォーラム『地域は舞台』in 大分 開催
00/11/30 福岡の天神と博多にて福岡最初のADSLサービス開始
00/12/07 郵政省より「新事業創出促進法による認定」を受けた
00/12/10-13 韓国視察、KTのADSLサービスの状況調査など
00/12/28 増資にて、資本金1億7百万円に、
出資の方々は、㈱アステム・うすき製薬㈱・九州電力㈱
公文俊平・後藤誠・㈱さとうベネック・㈱佐伯建設
住友商事㈱・東京めたりっく通信㈱・二階堂酒造㈲
西日本チャレンジ投資事業組合・フンドーキン醤油㈱
㈱桃太郎海苔 (順不同)

2001年(平成13年)
01/02/20  コアラとデジタル工房ハートがインターネット利用イベント商品、
OneShotシステムを開発販売開始
01/02/23-24 ハイパーネットワーク2001ワークショップ、福岡にて開催
01/3/28-4月 福岡市内全域にADSLサービス拡大
天神コアラの事務局はなんと4.8Mbpsの速度だった。
01/04/14  臼杵のCATV施設とあるふれあい情報センターが完成
一部にコアラの技術が導入された。
01/04/20   日立製作所とホームページの真正性を証明する、
インターネットマークサービス、運用開始
01/5/    個人インターネット放送システムkiricoaraサービス開始
01/05/08   福岡のADSLで日本初の3Mbpsサービス開始。
01/5/23   VERTIS(道路・交通・車両インテリジェント化推進協議会)主催
ITSフォーラム大分 ~大分の観光とITSによるまちづくり~」開催
01/05/25-28 イムズイベント「e- 生活のススメ」にインターネット放送出展
01/06/01   株式会社ディーテレビと提携D-TV コアラ」スタート
毎日更新の音声と連動したホームページでネットドラマ登場。
01/07/11  ㈱ジェイ・フィット、㈱デジタル・スタジオ・プランニングと提携
映画好きから映像クリエーター志望者向けにMPEG1、MPEG2で、
映像配信専門サイト「DSP MOVIE」登場!
01/07/14  ㈱コアラ、増資。資本金1億7500万円に。
増資に応じていただいた方々は、
九州電力㈱・住友商事㈱・大阪投資育成第2号投資事業有限責任組合
(大阪中小企業投資育成株式会社)・日本テレコム㈱
㈱正興電機製作所・梅林建設㈱・尾野徹 (順不同)
01/08/17  福岡のADSL、アドバンスコアラを、下り3Mbps、上り1Mbpsで
月額3790円のサービス開始すると発表。
01/09/01  ㈱コアラ、増資。資本金2億5350万円に。
増資に応じていただいた方々は、
九州電力㈱・三井物産㈱・沖電気工業㈱・㈱日立製作所・富士銀キャピタル㈱・
大分ブイシーサクセスファンド一号投資事業有限責任組合・
投資事業組合(山口キャピタル第一号)  (順不同)
01/09/25 EC(電子商取引)向け小額決済サービス「WiSP」サービス開始しました。
01/11/28  福岡市内を網羅するギガビット網MAN(メトロポリタンエリアネットワーク)着工
それに伴って、以下の動画コンテンツスタート
①インターネット放送、www.coara.tv (12月1日~)
②RKBラジオとインターネット放送のドッキング番組
カフェ・コアラ」(12月3日~)
③ライブハウスからの定期的ライブ中継
01/12/20  コアラは、ビデオチャットを使ったコミュニケーション
サービスをVCHATを使って地域向けに開始します

2002年(平成14年)
02/01/16   総務省地域提案型研究開発制度による研究
自由視点三次元映像スタジアム研究データ取得の実験作業」を
大分のサッカースタジアム・ビッグアイで開催。
02/02/15  2002年FIFAワールドカップ向けの大分市情報センター
ネットピアッツァ」のIT設備構築ならびにその運営支援
を行うこととなりました。
そこにはインターネット放送設備、無線のホットスポット、
ビデオチャット、ワンショット(ネット版プリクラ)、
携帯電話でのライブ映像中継、など、ITグッズを様々に利用。
2002/04/12 財団法人ハイパーネットワーク社会研究所理事として、マルチメディア実験の推進など
大分県の情報化に多大の貢献をしたとして、尾野徹が平松県知事から感謝状を授与された。
02/04/17  ホームページのDirectEditor付きバーチャルサーバサービス開始
02/05/13  RKB毎日放送「福岡ダイエーホークスin台湾」の映像をライブ配信!
02/05/16-17 日韓海底ケーブル敷設の記念イベント、AIW2002に積極参加
02/07/27 COARA-CDexサービス開始(CDのオンディマンド制作販売)
02/08/08  電子動画誌(新聞)「天神エスプレッソ」発行。
プッシュ型メディア、かつ地域情報の定期発行動画誌として日本初
九州電力、西日本新聞、コアラの三者にて発行02/08/08  ライブハウスDRUMから、常時ライブ中継開始
その後、熊本など他地域も追加、5店舗に、さらに長崎追加予定02/11/末  福岡市音楽ポータルサイト(仮称)のコンペにてコアラ案が採用された
制作と運営を請け負う。02/12/02  福岡市の「福岡音楽ポータルサイト(仮称)」企画・モデル制作コンペ採用案の基幹部分を
「コアラの地域向けプッシュ型BBコンテンツ・システム」として販売するとアナウンス


4店舗で中継開始

2003年(平成15年)
03/1/27  「IP電話」、今春からサービス開始をアナウンス
03/1/31  JNNニュースRKBニュース(RKBニュースは国内初)のオンディマンド映像サービス開始。
これでコアラ上で、西日本新聞、OBS、併せてニュース取り扱いは4つとなる。
03/2/28  福岡音楽ポータルサイト、オープン
03/0305  IPテレビ電話サービス開始
03/4/19  第三者割当にて増資完了、増資額1億2千万円、合計資本額3億7,350万円に。
03/06/9  コアラは、ADSL 24Mサービスを8月より開始すると発表。
24M告知は、国内で最初のアナウンス。
03/07/1  7月1日 日本初!「電子動画新聞」でプロ野球結果を配信開始。
RKBがホークス・エクスプレス・チャンネルとしてダイエーホークスの試合をイニングご
とに結果配信。
03/07/4  「フュージョン」のIP電話サービス開始
03/07/22 日韓共同で、日本初!インターネットカラオケ動画掲示板事業/One Shot Video を開始
03/07/24 WEBショップ支援サービス「みせづくり開始アナウンス
03/07/31  個人ホームページエリアで、簡単ホームページ制作ツールDirectEditorのサービス開始。誰でも簡単に使える。
03/08/05 24MADSL、第一号開通。
03/08/06 コアラは(株)東芝e-ソリューション社と共同で会合等の連絡出欠確認を行う
連絡だよ、回答集合!サービスを開始
03/08/07 コアラの個人ホームページエリアでBLOG対応。MOVABLE TYPE に。